2010年12月13日月曜日

decency の意味

ダグ・ハマーショルド第2代国連事務総長(任期は1953年4月 - 1961年9月)の
decencyについてのメモ。

わが亡きあとにせめて端正さだけでも生き残るよう
「道しるべ」より

端正さ、は原文でdecencyと書かれているそうです。

decencyはよく「品位・品のよさ」と訳されることが多いですが、
日本語に置き換えることの難しい言葉です。

コビルドという辞書では
「自分が受け入れた道徳的基準に従っているという品位」
と説明されています。

ここで言う道徳とは、
人から教えられたものそのままではなく、
教えられたものを、自分で今一度吟味し、深め
あらためて、自分のものとして受け入れた道徳であることが
「道しるべ」から読み取れます。








自分が輝く3つの方法(私のホームページです)
←応援ありがとうございます

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

私釈で恐縮ですが「decency」はハマーショルドさんが熱心なクリスチャンであった背景から、おそらく親切、愛、救済、慈悲、利他といった人生価値観であったような気がしました。