2008年2月6日水曜日

『見る美 聞く美 思う美』

「20世紀最後の巨匠」と呼ばれる画家バルテュスと結婚し、ヨーロッパに暮らして40年の節子・クロソフスカヤ・ド・ローラ氏の随筆

まず目を引くのは、ヨーロッパの邸宅などを背景に撮られた著者の着物姿。
まず、日本ではお目にかかれないようなモダンな柄か、
「これは、貴婦人のドレス!」という印象を与える着物。

ヨーロッパという空気の中では、着物はこうなるのか
と、思いました。

独身時代の著者は「ヴォーグ」のような服を着ていたらしいが、
日本贔屓のバルテュスと結婚したのち、
2人で、「日本の美」を再構成したというべきでしょうか。



著者が好きだという、1300年前のエジプトの聖人の言葉から

「苦しんだあと散歩に出るように、
 死は眼前にある。

 ミルラの香のように、
 帆掛け舟の下で休息するように、
 風が吹いて船旅に出るときのように、
 死は眼前にある。

 蓮の花の香りのように、
 川岸に停泊するように、
 死は眼前にある。

 雨の後の道のように、
 長い戦いのあとで我が家に帰るごとく」


もの凄く、美しい言葉だと、私は思います。

コーチングで一隅を照らす(私のHPです)
←応援ありがとうございます





 

0 件のコメント: